望月テスト(望月, 1998; 望月 他, 2003)

語彙サイズテストの問題点

Vocabulary Levels Test (Nation, 1990; 2001)の問題点
The Eurocentres Vocabulary Size Test (EVST)(Meara & Boxton, 1987; Meara, 1992)の問題点
→VLTの方がEVSTよりも問題点が少ない=VLTを元に日本用の語彙サイズテストを作成する

相澤(1997)による日本人用VLT

VLTの修正 相澤の日本人用VLTの問題点

望月による日本人用VLT

北海道大学英語基本語彙表の改定
以上の選定過程を経て、1000語〜5000語レベルの4926語を「改定北大語彙表5000語」とした
語彙サイズテストの作成
相澤テストからの変更点。( )内は相澤テスト
作成手順 →「語彙サイズ測定テスト」(VST)

VSTの妥当性・信頼性検証

→VSTは高い妥当性と信頼性がある


今後の課題

望月(1998)では以下の点が挙げられている。
望月(2005)では、他の研究者から指摘された問題点を紹介している
以上の問題点を克服するための試作として「コンピュータ版語彙サイズテスト」の作成
修正点は以下のとおり この「コンピュータ版語彙サイズテスト」は妥当性・信頼性検証は行われていない。


参考文献