語彙テストについて(Just a Quick View)

目次

語彙サイズテストの種類


語彙に関するテストは大まかに分けて、2種類が考えられる。(注)望月 他(2003)では認知速度測定も入れて3種類
理想的にはこれら2つの語彙の側面を同時に測定することが望ましいが、そのようなテストは開発されていない。


単語知識とテストの種類


Nation(2001)では、単語を知っているということは以下のことを含むとしている。

 綴り
 語形  音声
 語の構成要素
 意味  語形と意味
 概念と指示物
 連想
 使用  文法的機能
 コロケーション
 使用時の制約(使用域、頻度)

これらの分類はさらに、受容と発表に分けられることになる。
例えば、
Read(2000)が述べるように、語彙テストを含めた一般的なテストの傾向は、これらすべての要素を測定できるものがより良いと考えられている。
しかし、実際には個々の要素に関して測定するものしか開発されていない。

これらの知見を総合すると、





語彙知識の深さに関するテスト

Vocabulary Knolwdge Scale (Weshe and Paribakht, 1996)

受験者は与えられた語に対して、次の5段階を申告する(訳は望月 他(2003)を修正して転記)

 T. この語は見たことがない
 U. この語は見たことがあるが、どういう意味か分からない
 V. この語は見たことがある。[          ](同意語、訳)という意味だと思う
 W. この語を知っている。[          ](同意語、訳)という意味である。
 X. この語を使って文を作れる。[          ] (これに答えるにはWにも答えてください)
	
	採点→I : 1点 / U:2点
	      V:3点/ W:4点 / X:5点 ← V以上は誤答は減点

Word Association Test(Read, 1993; 1998)


受験者は与えられた語(形容詞)と関連があると思う語を4つ選択する。左右の欄から2つづつというわけではない。

  sudden
 [ beautiful quick surprising thristy ] [ change doctor noise school] 

[目的]学習者の連想語彙を測定するもの。左の欄は連合的連想語彙、右の欄は統語的連想語彙からなる。




語彙サイズに関するテスト(受容語彙)


Vocabulary Levels Test(Nation, 1990; 2001)

例)The 2000 Word Level      
  1. copy      
  2. event[      ] end or high point
  3. motor     [      ] this moves a car
  4. duty     [      ] thing made to be like another
  5. profit
  6. tip



Vocabulary Levels Test (Version 1, 2) (Scmitt, 2000; Schmitt et al, 2001)

上記のNationによるVocabulary Levels Test(VLT)のレベル設定、問題の内容、問題数を変更したもの(フォーマットは変更なし)。主な変更点は下線部
例)The 2000 Word Level(Nationのバージョンと同じ)      
  1. copy      
  2. event[      ] end or high point
  3. motor     [      ] this moves a car
  4. duty     [      ] thing made to be like another
  5. profit
  6. tip




望月テスト(望月, 1998)

詳細はこちら
例)2000語レベル(望月 他、2003;p.187より)
日本語の意味を表す英語を(1)〜(6)の中から選び、その番号を解答欄に書き入れなさい。
-----------------------------------------------------------------------------------
1.旗2.丸くて大きい緑色の野菜
(1) cabbage(2) campus(3) flag(4) railway(5) tin(6) tournament
-----------------------------------------------------------------------------------
3.賞与4.常磐で白黒の駒を動かして、勝敗を競うゲーム
(1) attention(2) bonus(3) chess(4)hook(5) pride(6) union



The Eurocentres Vocabulary Size Test (Meara & Boxton, 1987)

例)Level 2 Test
次の語のリストを読み、各語の意味を知っていたらY(yes)、知らなかったらN(no)を[ ]ないに記入しなさい。
1 [ ] galpin2 [ ] impluse3 [ ] suggest
4 [ ] advance5 [ ] pecculiar6 [ ] benevolate
.....




参考文献