研究室への入荷
- 廣森友人 (2015) 『英語学習のメカニズム: 第二言語習得研究にもとづく効果的な勉強法』大修館書店
- 川原繁人 (2015)『音とことばのふしぎな世界――メイド声から英語の達人まで (岩波科学ライブラリー) 』岩波書店
Morita Lab.
いつもの月曜日。メール業務から始まり,電話で応対をして午前中は終了。問い合わせが多いのは期末試験について。FAQに色々書いてあるものの,「メールで確認の事」という文言があるので,それはメールが来ようというもの。仕方ない。
午後は,書類作り。明日は打ち合わせがあるので,まずは ブレストしてメモを作っておく。それを簡単にまとめて同僚の先生に送る。「こんな問題点があるけど,こうするしかなさそう」という感じが伝われば良しとしよう。皆で叩いて良いものにしていけば良いけれど,打ち合わせが長引かないように工夫が必要。そのひとつとしてのメモなんだけど,大丈夫かいね。
明日は
打ち合わせ 3つ
大学院のTOEIC IP
という日。波乱のないことを祈ろう。