リッカートスケールで得たアンケート・データの視覚化:likert package (その1)

Google formでアンケートデータを取ることが増えているので,その視覚化のための備忘録。使うパッケージはlikert
データとしては,以下のイメージ。質問項目は,Q1からQ5まであって,例えば,1が「全く良くない」で,5が「とても良い」のような5件法だとする。

Q1 Q2 Q5
1 4 5
5 3 3
….
library(likert)
library(plyr)

dat=read.csv("likert_test.csv",na.strings=c("", "NULL")) #データの読み込み。実際のデータでは,空白,つまり無回答ということもあるので,空白をNAと判定させる。
dat2 <- data.frame(lapply(dat, factor, levels=1:5)) #datの中身をfactor(文字列)に変換。その際に,五件法なので範囲を1から5までとする。つまり,ある設問への反応として1が含まれていない場合などでも,1が0回とするための処置。その上で,データ・フレームにする。
dat2 <- na.omit(dat2) #念のため,NAデータを削除

dat3 <- likert(dat2) #各設問への反応をまとめる
likert.bar.plot(dat3, #対象データファイル
        ordered=FALSE, #反応の順番。1から5の順。
        group.order=c("Q1","Q2","Q3","Q4","Q5"), #今回の場合,指定しないと反応1が少ない順に並べられる。ここでの指定では,Q1からQ5への並べる 
        plot.percent.high=FALSE,#指定しないと,高い反応(4と5)の割合(%)を表示
        plot.percent.low=FALSE, #指定しないと,低い反応(1と2)の割合(%)を表示
        plot.percent.neutral=FALSE, #指定しないと,中間の反応(3)の割合(%)を表示
        plot.percent=TRUE #指定すると,各反応の割合を表示
)
+theme_bw() #プロットの背景色などのスタイルを指定。今回は白黒。
+theme(legend.position = "bottom", #凡例をプロットの下に表示。
legend.direction = "horizontal" #水平に配置。
)